カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2025年7月 (1)
- 2025年6月 (3)
- 2025年5月 (2)
- 2025年4月 (4)
- 2025年3月 (1)
- 2025年2月 (3)
- 2025年1月 (3)
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (2)
- 2024年10月 (1)
- 2024年8月 (2)
- 2024年7月 (2)
- 2024年6月 (3)
- 2024年4月 (2)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (1)
- 2024年1月 (3)
- 2023年12月 (1)
- 2023年4月 (1)
- 2023年3月 (1)
- 2023年2月 (1)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (2)
- 2022年8月 (2)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (8)
- 2022年3月 (6)
- 2022年2月 (10)
- 2022年1月 (13)
- 2021年12月 (11)
- 2021年11月 (6)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (2)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (2)
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (5)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (4)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (2)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (3)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (4)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (3)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (4)
- 2019年1月 (6)
- 2018年12月 (4)
最近のエントリー
HOME > 心和整体療術院 研究誌 > 体重計量→2025年7月
心和整体療術院 研究誌
体重計量→2025年7月
皆様はもう食されましたか?
きっと『何を?』や『唐突になんだ?』と思われているのでは。
そう『もっちゅりん』です!!!
最近食する機会に恵まれました。
あれはもうドーナツではなく『もち』です。
一応AIにドーナツの定義を確認したら
・一般的に小麦粉を主成分とした生地に砂糖バター、卵などを加えてこね、油で揚げたお菓子
・リング状のものが一般的ですが、ボール状や棒状のものなど形は多様
・近年では焼いたり蒸したりして作られたものもドーナツと呼ばれることがある
結構なんでもありということに驚きを感じました。
またミスタードーナツのホームページに原材料を確認しに行くと、小麦じゃなくて『米粉』を使用してたのです。
そりゃもち感が強いわけですね!
ドーナツで少しテンションが上がってしましましたが、そろそろ今月も本題に入ります。
・2025年6月体重:72.60kg
・2025年7月体重:72.25kg
今回はギリギリクリアとなりました。
もっちゅりんの誘惑にもなんとか打ち勝つことが叶いましたよっ!
梅雨も明け日々30℃を超える毎日ですがくれぐれも熱中症に気を付けて下さいね。
ではまた来月お会いしましょう^^
きっと『何を?』や『唐突になんだ?』と思われているのでは。
そう『もっちゅりん』です!!!
最近食する機会に恵まれました。
あれはもうドーナツではなく『もち』です。
一応AIにドーナツの定義を確認したら
・一般的に小麦粉を主成分とした生地に砂糖バター、卵などを加えてこね、油で揚げたお菓子
・リング状のものが一般的ですが、ボール状や棒状のものなど形は多様
・近年では焼いたり蒸したりして作られたものもドーナツと呼ばれることがある
結構なんでもありということに驚きを感じました。
またミスタードーナツのホームページに原材料を確認しに行くと、小麦じゃなくて『米粉』を使用してたのです。
そりゃもち感が強いわけですね!
ドーナツで少しテンションが上がってしましましたが、そろそろ今月も本題に入ります。
・2025年6月体重:72.60kg
・2025年7月体重:72.25kg
今回はギリギリクリアとなりました。
もっちゅりんの誘惑にもなんとか打ち勝つことが叶いましたよっ!
梅雨も明け日々30℃を超える毎日ですがくれぐれも熱中症に気を付けて下さいね。
ではまた来月お会いしましょう^^
2025年7月 1日 09:52